水質や大気の浄化など様々な役割を果たしている里山。次世代を担う子どもたちのために、この里山を松江市による協力のもと保全活動しています。
今回は、柿原池(松江市西谷町)周辺で「マーブル1000年の森」と名付けて整備をすすめてきた場所で植樹イベントを開催します。
皆さんも私たちと一緒に植樹体験してみませんか。
日 程 | 2025年5月11日(日) 8時15分(受付開始)~11時頃(解散予定) |
場 所 | 柿原池(松江市西谷町) |
集合場所 | 老人ホーム あさひ乃苑様 駐車場(松江市古志町191-10) ※当日は県道沿いにスタッフを配置して誘導いたします |
内 容 | ▼8:30 植樹場所まで徒歩で移動(片道20分程度) ▼9:00 開会、記念撮影など ▼9:30 植樹の大切さなどについて説明 ▼9:45 植樹(ひとり6~7本程度) ▼10:30 閉会 ※軽食をご用意します。 ※花ポットのほか、お子様にはお菓子をお持ち帰りいただきます。 |
参加費 | 無料 |
募集定員 | 15名程度(先着順となります) ※小学校4年生以下は保護者同伴 |
応募方法 | 下記の申し込みフォームにてお申し込みください。 【応募締切】5月6日(火) |
【申し込みにあたって】
・作業しやすい服装と履物でお越しください。
・軍手をお持ちください。
・植樹道具(クワなど)は主催者側で用意いたします。
・レクリエーション保険に加入します。
・ご記入いただいた個人情報は、本イベントのみに利用します。
・雨天等で中止になった場合は前日までにメールでお伝えします。